成長し続ける教育・保育実習イメージ

成長し続ける教育・保育実習

編著 浦田雅夫
新保育士養成課程準拠
ISBN 978-4-909378-01-9
体裁 B5判 192頁
刊行 2018年4月
定価 2,497円(本体2,270円+税)

特長

  • 幼稚園実習,保育実習,施設実習に対応!
  • 覚えておくべきポイントは図解でわかりやすく解説。
  • 本文では項目ごとのポイントで内容をすばやくキャッチ。
  • 章末の問題や巻末のワークシートを利用で,学習内容を振り返り。

目次

第1章 教育・保育をめぐる動向を知ろう

  • 1-1 社会の変化と保育ニーズの多様化
  • 1-2 これからの幼稚園の機能と役割
  • 1-3 これからの保育所の機能と役割
  • 1-4 幼保連携型認定こども園の機能と役割
  • 1-5 社会的養護が必要な子どもたちのケアと養育
  • 1-6 特別な配慮を必要とする子どもたちへの支援

第2章 実習前に学んでおきたいこと

  • 2-1 理論知と実践知の関係とは何だろう
  • 2-2 子どもの発達過程を理解しよう
  • 2-3 保育者の専門性
  • 2-4 保育の場で実習を行ううえでの留意事項
  • 2-5 実習前の見学実習で学ぶ,観察の視点と記録
  • 2-6 実習目標の設定
  • 2-7 段階的に学びを深めるための実習計画
  • 2-8 オリエンテーション
  • 2-9 実習後のお礼

第3章 幼稚園教育実習,保育実習を理解しよう

  • 3-1 幼稚園での教育実習の意義と目的
  • 3-2 保育所での保育実習の意義と目的
  • 3-3 幼保連携型認定こども園での教育・保育実習の意義と目的
  • 3-4 指導計画
  • 3-5 実習日誌の取り扱いと書き方
  • 3-6 発達に応じた指導計画案の作成

第4章 施設実習を理解しよう

  • 4-1 施設実習の意義と施設保育士の専門性
  • 4-2 実習種別と実習内容
  • 4-3 個別支援計画に基づく支援
  • 4-4 実習記録の書き方

第5章 実習中に学んでおきたいこと

  • 5-1 保育専門職から何を学ぶのか
  • 5-2 どうすればいいのでしょうか−対処方法Q&A−
  • Q1 実習中に体調を崩してしまいました。
  • Q2 実習を続けていく自信がありません。
  • Q3 指導が職員によって違うので困ります。
  • Q4 利用児の方からの過度なスキンシップに困っています。
  • Q5 遊んでいて子どもにけがをさせてしまいました。
  • Q6 実習日誌を深夜まで書いています。
  • Q7 提出した日誌が返ってきません。
  • Q8 施設実習で,いつも掃除ばかりさせられます。
  • Q9 職員の方が子どもをたたいてしまいました。
  • Q10 子どもたちに手紙を書いてもいいのでしょうか。
  • Q11 実習終了後にボランティアを勧められました。

第6章 実習後に学んでおきたいこと

  • 6-1 実習を振り返り,自己評価を行うことの意味
  • 6-2 実習報告会に向けての準備
  • 6-3 保育実践力と自己課題
  • 6-4 学び,成長し続ける保育者になるために

関連書籍